fc2ブログ

記事一覧

実践:コルクボードを使ったレイアウトの製作-218~塗装工房、まだまだ大盛況。。。?

コルクボードレイアウトの製作の続きです。

前回は。。。
cvtdrscn9228-mk.jpg
塗装が終わった待合室とウインチ小屋を
レイアウトに置いて様子をみるとともに、
これから塗装にかかる。。。
cvtdrscn9223-mk.jpg
こちら、防波堤灯台に
昇降用の手摺を追加してみました。

今回は塗り分けが必要なストラクチャー類と
防波堤灯台の手摺関係の塗装に取りかかります。

お!
早速、塗装工房に長い列が。。。!
*****************

では、今日の作業にかかります。

最初の方、どうぞ~!
cvtdrscn9201.jpg
お!
笑点に出てくる黄色い着物の人も真っ青な、
あのお方。。。ですね。

はい、お入りください。
え?
早速、小話を。。。ですか?

は、はい。
では、どうぞ。。。

「向かいの空き地に囲いができた。。。」

へぇー(塀)。。。でしょ?
わかってますって。

何で先にオチを言っちゃうの。。。って?
まあ、まあ。
そんなにしょげないでください。

今日もね、あとにお客さんつかえてますんでね、
ゆっくりしてる暇無いんです。
申し訳ありませんが先に行きますよ。

えーと。。。何だっけな。。。

そうそう!

コンクリ塀だから柱&外枠を
GMカラーのNo.9 ねずみ色1号で塗りますので
まずはマスキングから行きますよ。
cvtddscn9210.jpg
なんだか、
目隠しみたいになって申し訳ありませんが。。。
ちょっとの間、辛抱してくださいね。

では、早速。。。

”シューッ!”

cvtddscn9253.jpg
はい、終わりました。

あ!マスキング、まだとらないで!
塗料が完全に乾いてからはがしますので
しばらく待合室で待っていて下さい。

こちらから呼びますので。。。
はい、お疲れ様でした。


はい、お次の方~!
cvtddscn9143.jpg
あ、兄弟船の”弟さん”ですね。
えーと。。。今日は船体と甲板のハッチ(?)部分を
白(Mr,カラー No.1 ホワイト)で吹いてしまいましょう。

お!甲板は自分でマスキングしてきました?
さーすが、用意がいいですね~

では、早速、参りますよ!

”シューッ!”

cvtddscn9250.jpg

cvtddscn9251.jpg
はい、終わりました。
マスキングは塗料が完全に乾いてからはがしますので
しばらく待合室で待っていて下さい。

はい、お疲れ様でした。


次の方、どうぞ~!
cvtdrscn9223.jpg

お!灯台の手摺&ハシゴの兄弟の皆さんですね。
はじめまして。

えーっと、皆さん、金属製ですので
まずは下塗りとしてプライマーを塗布しなければ。。。
え?もう済みました?

さすが、用意がいいですね~。

実構造の材質はSUS(ステンレス)とのことですから
Mr.カラーのNo.104 ガンクロームを吹き付けます。

では。。。

”シューッ!”

cvtddscn9247.jpg

はい、終わりました。

あとは灯台本体の塗装が終わってから
取り付けてもらってくださいね。

はい、お疲れ様でした。。。

お!ひとまず行列が途切れた。。。かな?
cvtddscn9244.jpg

では、ちょっとここで一休み。。。としますか。。。

*****************

コルクボードレイアウトの製作はまだまだ続きます。

それでは!
スポンサーサイト



コメント

笑点風だと思ったら(笑)

こんにちは(^-^)/
言い方が笑点に似ているなと思ったら、
本当に笑点の人が出て来てびっくりしました(笑)
次の人~も笑点がらみかと思ったのに、
今度は灯台の手摺&ハシゴの兄弟の皆さんとは!
大爆笑させていただきました(^^ゞ
手すりがあると自然な感じで良いですね。
これからもどうなっていくか楽しみにしています♪

Re: 笑点風だと思ったら(笑)

在嶺結為 様

こんばんは!
コメントありがとうございます。

前回、塗装の記事をUPする直前にこの小話が閃きました。

木久扇師匠は持ちネタの”彦六伝”なんかで
彦六さんの声帯模写を交えつつ
この小話をよくやってますよね。

あれ、大好きなんです。

そう言えば”彦六伝”の中で。。。

”師匠、餅ってどうしてカビが生えるんですかねぇ?”
”ば・か・や・ろ~! は・や・く・喰・わ・ね・ぇ・か・ら・だ!”

なんて話もいいな~。

手摺はほとんど”なんちゃって”でして、あまり期待してなかったんですが、
銀色を吹いたらホントに化けました。

殆ど思いつきで追加した防波堤&灯台でしたが
ダメ元でやってみてよかったです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たいやきやいた

Author:たいやきやいた
99年に鉄道模型趣味を再開。その奥深さに魅せられレイアウト製作を中心に楽しんでいます。

最新記事